MENU

プライバシーポリシー (Privacy Policy Ja)

プライバシーポリシー(Privacy Policy)

性格相性診断(グローバル展開 Personanote ペルソナノート)(以下「当サービス」といいます)は、利用者の個人情報を保護することの重要性を認識し、安心してご利用いただける性格診断・相性分析アプリを提供するため、以下のプライバシーポリシーを定めます。



1. 適用範囲と定義

本ポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」)第2条第1項に基づく、氏名・写真等により特定の個人を識別できる情報、あるいは他の情報と照合することで個人を特定できる情報を指します。

2.収集する情報について

当サービスでは、必要最小限の範囲で次の情報を取得します。ユーザーが任意に設定するユーザーネームやプロフィール画像を収集する場合があります。いずれも匿名性を維持したままご利用可能であり、利用者の選択に委ねられています。匿名で利用可能な機能は可能な限り匿名のまま利用できます。

  1. アカウント情報(メールアドレス、パスワード〔ハッシュ化して Firebase Authentication に保存〕)
  2. プロフィール情報(ユーザーネーム、任意のアイコン画像)
  3. 診断データ・利用履歴(診断の選択・結果、アプリ内操作ログの一部。統計・不正対策目的)
  4. 端末情報(OS、アプリ版、言語、国/地域、広告識別子〔IDFA/AAID〕等)
  5. お問い合わせ情報(ご連絡内容、メールアドレス 等)

※ 本サービスは Firebase(Authentication / Firestore / Storage 等)を利用します。画像は Storage、表示名や検索ID等は Firestore に保存される場合があります。

3.利用目的について

取得した情報は、以下の目的でのみ利用します。

• 本サービスの提供・維持・保護・改善(不正利用の検知・防止を含む)
• 診断品質の向上、統計分析、機能改善
• 重要なお知らせ・アップデートの通知
• お問い合わせ対応・本人確認
• 法令遵守、紛争解決のための対応
• 広告の配信・測定・不正対策(パーソナライズの可否は利用者の選択に従います)

4.広告・第三者SDK(AdMob / UMP / IAB TCF)

本サービスは Google AdMob により広告を表示します。Google およびパートナーは、広告識別子(IDFA/AAID) 等を用いて広告の配信・測定・不正対策を行う場合があります。

  • 同意管理(Google UMP):EEA/UK/スイス等の地域では、Google User Messaging Platform(UMP) を用いて同意や正当な利益の選択を取得・記録します。IAB TCF v2.2 の同意信号に対応する場合があります。
  • 米国州法モード:米国の対象州(例:カリフォルニア等)では、「販売」や「共有」、ターゲット広告に該当する処理のオプトアウトをアプリ内リンクまたは設定から行えます。
  • 変更方法:
    iOS:端末の「設定 > プライバシーとセキュリティ > トラッキング」で管理できます。
    Android:端末の「Google もしくは 広告」設定から広告のパーソナライズを無効化できます。
  • UMPの再同意取り消し:地域の要件に該当する場合、アプリ内の[設定>Privacy options]をタップすると、同意メッセージが再表示され、いつでも同意を取り消す/変更することができます。また、アプリを次回以降(アプリのアンインストール→再インストール)の起動時にフォームを再表示して変更できます。

詳細は、Googleのプライバシーポリシー/AdMobポリシーをご確認ください。

5.第三者提供

次の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

  • ご本人の同意がある場合/法令に基づく場合
  • 人命・身体・財産保護のために必要で同意取得が困難な場合
  • 公衆衛生の向上・児童の健全育成に特に必要な場合
  • 国の機関等から適法な開示要請があった場合 ※ 業務委託先(Google/Firebase 等)への委託は第三者提供に当たりません。委託先には適切な管理を求めます。

6.国外サーバー・国際移転

データは Firebase 等のクラウド基盤で処理・保管され、日本国外(例:米国等)のサーバーで扱われることがあります。

7.個人情報の安全管理

不正アクセス、漏えい、滅失、改ざん等を防止するため、暗号化・権限管理・アクセス制限等の合理的な安全管理措置を講じます。

8.保持期間と削除

アカウント情報・プロフィール・診断データは、ユーザー様がご自身で削除でき、それぞれアプリ内の設定から削除されるまで保存します。また、アプリ内の設定からアカウント削除をお選びいただくことで全てのデータが即時に削除されます。端末キャッシュは再インストールやリセットで消去できます。

9.利用者の権利(開示・訂正・削除 ほか)

法令の範囲内で、利用者は開示・訂正・利用停止・削除等を求めることができます。手続きは本ページ末尾の連絡先へご連絡ください。広告のパーソナライズ設定は「4. 広告・第三者SDK」の方法で変更できます。

10.児童に関する取り扱い(一般向け)

本サービスは一般向けであり、全年齢の利用を想定しており、児童のみを主な対象とした設計ではありません。
児童(各地域法令で定義される年齢未満)が利用する場合は、保護者の監督・同意のもとでの利用を前提とします。
当サービスは保護者の同意なく児童から個人情報を故意に収集しません。万一収集の可能性が判明した場合は、保護者からのご連絡により速やかに削除します。
広告や同意の扱いは、地域の法令・プラットフォーム規約に応じた制限が自動的に適用されることがあります。

11.地域別の追加条項

11.1 EEA/UK/スイス(GDPR/UK GDPR)

  • 管理者(Controller):Personanote 運営チーム
  • 法的根拠:同意、契約の履行、正当な利益、法的義務の履行(目的に応じて)。
  • 権利:アクセス権、訂正、消去、処理制限、データポータビリティ、異議申立て、同意撤回。
  • 同意撤回方法: アプリ内の[設定>Privacy options]から、いつでも同意の撤回・再設定が可能です(該当地域で表示されます)。撤回前の処理の適法性には影響しません。また、アプリをアンインストール→再インストールした起動時にも該当地域では UMP フォームが自動表示され、次回以降の起動時に選択を変更できます。

11.2 米国の州法(例:カリフォルニア等)

  • 当サービスは個人情報を金銭対価で「販売」しません。ただし一部の州法では、広告目的のデータ共有が「販売」または「共有」/「ターゲット広告」に該当し得ます。
  • 権利:アクセス、訂正、削除、販売/共有/ターゲット広告のオプトアウト、差別的取扱いの禁止 等。
  • 行使方法:該当地域では、アプリ内の[設定>Privacy options]から UMP(US states regulations)フォームを開き、いつでも選択を変更できます。フォームが表示されない場合は、アプリをアンインストール→再インストール後の初回起動時に再表示されます。変更が必要でフォームを利用できない場合は、メール(件名:Do Not Sell or Share request)で受け付けます。

12.プライバシーポリシーの改定について

当サービスは、本ポリシーを必要に応じて改定することがあります。改定された場合は、本ページにて通知いたします。改定後のプライバシーポリシーは、本ページに掲示された時点から効力を生じます。

運営者:Personanote 運営チーム
連絡先:applab.creative@gmail.com

制定日:2020年7月12日
最終改定日:2025年9月2日